観戦ルール&マナー(2025-26シーズン版)
ホームゲームご来場の皆様へ
ホームゲームへご来場されるすべてのお客さまへ、安全で快適な試合観戦環境を提供するため、観戦マナー&ルールを策定しております。初めてアリーナへ足を運んでいただく皆さまも、これまで観戦・応援を楽しまれている皆さまも、すべての皆さまのご協力をお願いいたします。
目的
- 入場者に対して、一律に、安全で、快適な試合観戦環境を確保する
- 選手やスタッフおよび審判は、入場者へ素晴らしいアリーナ体験を提供すべき存在であるため、その安全性は確保されなければならない
- エキサイティングな試合展開を目指すとともに、公序良俗を厳守し、差別侮辱行為を排除する、クリーンなアリーナを目指す
- 選手やスタッフおよびリーグの肖像、権利を妨げず、入場者によるアリーナ体験の拡散・共有を図ることで、より多くのお客さまにバスケットボールとアリーナ環境の魅力を伝える
B.LEAGUE共通観戦マナー&ルール
B.LEAGUEとBクラブは、リーグ主催の試合における観戦マナー&ルールを設けています。すべての皆さまに素晴らしいアリーナ体験をお持ち帰りいただくため、入場口での手荷物検査やアリーナ内での観戦マナー、ルールについて、皆さまのご協力をお願いいたします。
(1)すべての来場者の安全と快適な試合観戦環境確保のため、手荷物検査へのご協力をお願いします。ご協力いただけない場合、入場禁止等の処分を取らせていただく場合があります。
(2)観戦マナー&ルールに定める禁止行為やセキュリティ上問題となる行為が行われた場合には、退場や入場禁止、持込禁止物の没収等の処分に従っていただく場合があり、さらに、違反行為を行った試合以外の試合の入場も禁止される場合があります。
(3)コート付近の客席、特にコートエンドおよびコートサイドの前列付近は、選手がプレーする際に、やむを得ず客席へ強い勢いで飛び込む場合があり、さらに試合の内外を問わずボールが飛び込む場合がありますので、選手がプレーする際はボールや選手の行方に十分ご注意ください。
(4)前記の各処分を命じられた方に対する、チケットの購入代金の払い戻しその他の賠償はいたしません。また、前記の各処分を命じられた方は、違反行為によりリーグ又はクラブに生じた損害(違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。
ご協力いただくこと
■アリーナに持ち込めないもの
- 花火や銃器などの危険物、太鼓、ホーン、笛、トランペットなどの楽器類は持ち込めません
- ペットを連れての観戦はできません(盲導犬、聴導犬などを除く)
- 会場内へのビンの持ち込み不可
- ※缶類の飲料は持ち込み可能です
- ※飲食物の持ち込みは可能です
■応援・観戦マナー
- 公序良俗に反する発言や行為、暴言は禁止です
- ご購入の座席で観戦してください。通路やコート付近での撮影、床に座り込む行為、広告の露出を妨げる行為はおやめください
- タオルや応援グッズを掲げる際は、後ろの観戦者の視界を妨げないようご配慮ください
- 立ち見エリアでの椅子持ち込みは禁止です
- 立見エリアの確保はご自身の分のみ可能です。後から来るお連れ様の分の席やエリアを、荷物などで前もって確保する行為はご遠慮願います。
- 周囲の観戦を妨げる機材(大きな望遠レンズ、三脚、一脚、自撮り棒など)の使用はご遠慮ください
- 会場内で走らないでください
- お子さまは目を離さず、通路に立ち止まらないようご注意ください
- 観客席での喫煙は禁止です。指定の喫煙所をご利用ください
■試合運営の妨げになること
- コートにものを投げ込まないでください
- コートには絶対に入らないでください
- 写真撮影時のフラッシュは使用しないでください
■配布・掲出物
- 特定団体や個人の宣伝となる配布行為は、パートナーの権益としてのみ許可されます
- 上記に該当しない配布行為は、原則としてお断りいたします
- 不特定多数の来場者への配布や、100点を超える配布、座席への置き配布は禁止
- 個人や仲間内で楽しむ範囲内の配布物や掲出物(応援ボード等)であっても、クラブやB.LEAGUEが著作権を持つ意匠(ポスターデザイン、公式WEB・SNS掲載画像等)の無断転用は禁止
- 横断幕の掲出は禁止です
■ベビーカー・荷物・補助設備
- ベビーカーは会場内持ち込み可能です。お席への持ち込みは不可となりますので、1階アリーナ内四つ角(アリーナコーナー席そば)/2階総合案内所/2階アリーナ内コンコースの所定置場をご利用ください
- 貴重品は自己管理でお願いします
- 荷物の預かりは、備え付けロッカー(100円/使用終了後に返却あり)または総合案内所で対応します
- 小さいお子様用の座布団(高さを上げる用)の貸し出しがあります。2階総合案内所でお申し付けください。(個数に限りあり)
- 授乳室は1階ドリンクブース横にございます。
- 会場内の演出やお席により、音が大きく感じられる場合があります。イヤーマフ等の貸出はございませんので、予めご了承ください
■入退場・再入場
- 会場内は冷暖房の影響などで気温が変動する場合があります。体温調整のできる服装や上着のご持参をおすすめします
- 当日の混雑状況や気候などにより、開場を早める場合があります。出来る限り列から離れずにお待ちください
- 再入場時は会場内に掲出される「再入場用QRコード」をスマートフォンで読み込んでください。読み込み後、ご登録のLINEアカウントに「再入場券(画像)」が届きます。再入場の際は、届いた画像をスタッフに提示してください
- LINEの友だち登録がされていない場合、またはアカウントをブロックしている場合は再入場券が届きません。事前に滋賀レイクス公式LINEアカウントの登録をお願いいたします
- お子様やスマートフォンをお持ちでないお客様には、スタッフより紙の再入場券をお渡しいたします
- 入場口は2階ですが、車いす・ベビーカー・階段の利用が難しい方は1階再入場口より入場が可能です。スタッフにお申し出ください。
- ご入場の際は危険ですので走らないでください
- 先行入場時刻はクラブレイクス会員のランクまたはシーズンシートご購入のお席によって異なります。アウェークラブのファンクラブ会員は対象外ですので、予めご了承ください
- 帰宅時はアクセスが混雑することが予想されます。余裕を持ってご移動ください
■プレゼント・差し入れ
- 2階総合案内所へお預けください(宛先を明記)
- 手作りや生ものは受け取り不可
- 選手等への直接の手渡しは禁止
- アウェー選手への差し入れは、クラブにより受付有無が異なります。
■出待ちについて
- 選手の体調やコンディションを考慮し、試合後の選手の出待ちはお控えください
■落し物
- 試合会場での落し物は2階総合案内所にてお預かりしております
- 保管期間は試合日から1ヶ月間となります。
■免責事項
本規則に違反した場合、入場のお断りや退場処分が行われることがあります。チケット代金の払い戻しはいたしません。また、違反行為によってクラブやリーグに損害が生じた場合、賠償を求められることがあります。