- NEW
- SDGs
【SDGs】びわ湖一周クリーンウォークを大津市で開催しました。
2025-26シーズンの第1回目で〝びわ湖3週目〟の出発となる「びわ湖一周クリーンウォーク」を大津市で開催し、滋賀レイクスから参加した常田耕平選手と71名の参加者の皆様で、大津市のなぎさ公園付近の湖岸の清掃活動を実施しました。

- 参加者
- 71名
- 回収量
- 12袋(約240リットル)
2025-26シーズンの活動スタートとなった今回は爽やかな夏空の下での開催となりました。
湖岸に漂着したペットボトルや空き缶、釣り針、ルアーなど12袋約240ℓ分のゴミを参加者の皆様と一緒に回収。早朝からの開催でしたが、親子連れでのご参加も多く、常田選手と楽しく和気あいあいとした雰囲気の中でのクリーンウォークとなりました。県内各地からご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
2025-26シーズンの活動も1年間をかけて滋賀県内各地で実施を予定しており、8月は守山市と長浜市で開催を予定しています。
参加申し込みなど詳しくは後日、滋賀レイクス公式WEBサイトでお知らせいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
フォトギャラリー










びわ湖一周クリーンウォークパートナー
滋賀レイクス情報は公式SNSで配信中