【SDGs】滋賀県内の学校へバスケットボールを寄贈(2024-25シーズン後半)
滋賀レイクスでは、滋賀県内の企業・事業所とともに、県内の学校へバスケットボールの寄贈を行う「レイクス・バスケットボール寄贈プロジェクト」を実施しています
2024-25シーズンの後半(2025年1月~6月度)において、滋賀県内の小学校・中学校・高校へバスケットボールを、下記のパートナー企業様のご協賛で計559球寄贈いたしました。
また、今シーズンは小学校についてはプロジェクト協賛各社との取り組みにより滋賀県内の全市町での寄贈が実現しましたので併せてご報告させていただきます。

滋賀県で活動するプロバスケットボールクラブである滋賀レイクスは、バスケットボール競技を楽しく身近に感じてもらう環境を整備していくため、パートナー企業の各社様との協働で2022-23シーズンからボール寄贈を推進しています。累計寄贈総数は4,109球となり、滋賀県内の小中高等学校の教育現場で活用されています。
2024-25シーズン後半(2025年1月~6月度) バスケットボール寄贈協賛パートナー
草津市 |
|
---|---|
東近江市 |
|
野洲市 |
|
近江八幡市 |
|
長浜市 | |
甲賀市 |
|
県立高校 | |
大津市 |
|
彦根市 |
|
日野町 竜王町 豊郷町 多賀町 甲良町 |
|
野洲市 栗東市 守山市 湖南市 |
|
高島市 | |