12/30 第17節vs大阪エヴェッサ結果GAME2【滋賀60-64大阪】
B.LEAGUE 2018-19シーズン
第17節vs大阪エヴェッサGAME2
【12/30 Lakes game結果】
滋賀60-64大阪
1Q 16-16
2Q 17-19
3Q 16-11
4Q 11-18
会場:エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)
■滋賀スタッツ
#31 ラワル 23pts 13reb 3stl
#23 ブレイクリー 12pts 7reb 6ast 2stl
#24 高橋 7pts 3reb
#32 狩野 7pts 2ast
#25 荒尾 6pts 3reb
【ショーン・デニスHCコメント】
残り2分を除いてはプラン通りの試合ができていた。要所でのターンオーバーと、リバウンドが取れないことでチームがパニックに陥り、そこからプランが遂行できなくなったのが敗因。ブレイクリーはいい活躍をしてくれたが、残念ながらファウルアウトになってしまい、彼抜きの試合運びが難しくなった。勝てる試合と思って臨んだが、チーム全体として悔しいし、悲しい結果になってしまった。
(Q:当面は外国籍選手はブレイクリーとビッグマンの組み合わせ?)
まだ合流してから簡単な練習程度しかできていない。千葉戦に向けて、チームとして練習していけばより良いパフォーマンスができる。このラインナップにすることで、日本人ビッグマンを入れたビッグラインナップにもできるのが強み。今の戦い方で勝てていないので、新しいことを試していく必要がある。
【#32 狩野祐介選手コメント】
昨日の反省を生かし、3Pは絶対止める意識で頑張った結果、昨日よりは決められなかったのは良かった。ただ、昨日同様、接戦を勝てなかったのが悔しい。
ブレイクリー選手が起点でオフェンスを組み立てていたので、欠けたことで一人一人の負担が増え、ボールムーブも少なくなった。苦しくなったが、そういう時こそ日本人選手がアタックし続けないといけない。
【#25 荒尾岳選手コメント】
接戦の展開で気持ちを切らさずに最後まで持っていけたのはよかったが、最後の遂行するところで差が出た。個人としては、ハレルソン選手をマークして、簡単な3Pは打たせないと話していて、7割くらいはできた。
ブレイクリーが入ってまだ練習があまりできていないので、連携はもっとやっていける。このラインナップでは、自分がもうちょっとリバウンド面でも頑張らないといけない。
■大阪スタッツ
#20 合田 18pts 2reb 4ast
#55 ハレルソン 14pts 14reb 2ast 2stl
#25 ギブソン 10pts 7reb 5ast
>>スタッツ詳細はこちら
・現在6勝23敗西地区6位
2018-12-30
12/29 第17節vs大阪エヴェッサ結果【滋賀71-76大阪】
B.LEAGUE 2018-19シーズン
第17節vs大阪エヴェッサ
【12/29 Lakes game結果】
滋賀71-76大阪
1Q 15-24
2Q 20-20
3Q 17-14
4Q 19-18
会場:エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)
■滋賀スタッツ
#23 ブレイクリー 21pts 5reb 5ast 6stl
#40 フィッシャー 21pts 14reb 3ast 2stl
#32 狩野 12pts
#24 高橋 8pts
【ショーン・デニスHCコメント】
3Pを決められ過ぎてしまったので、その部分を修正する必要がある。点差が離れたときにも前向きにアタックしていたので、その戦い方を見せてくれたことは誇りに思う。それを続けてくれれば、いつか結果は我々の方に傾いてくれる。
3Pで決められてしまえば、どういうディフェンスをしても不十分。細部に対する注意が、まだチームで足りていない。
(Qブレイクリーの評価)
彼の参加によってやれることが増えた。もっと時間をおいていけばさらに良くなるだろう。
【#23 マーカス・ブレイクリー選手コメント】
エキサイティングな試合だった。残念ながら勝つことはできなかったけど、水曜の試合も接戦だったし、ファイトはできている。3回しか練習できていないことを踏まえても、ディフェンスもオフェンスも期待していたよりチームでうまくできている。我々はあとちょっとで勝っていけるし、すぐに超えていけると思っている。
【#32 狩野祐介選手コメント】
リバウンドと3Pでやられすぎた。マーカスが初戦だったので勝ちたかったので悔しい。後半に崩れず、差を詰めることができたのは成長だと思うが、やはり3Pでやられてはだめ。明日は修正しないといけない。
■大阪スタッツ
#27 熊谷 26pts 3reb
#55 ハレルソン 16pts 20reb 3ast
#20 合田 12pts 4reb 6ast 2stl
>>スタッツ詳細はこちら
・現在6勝22敗西地区6位
2018-12-29
滋賀レイクスターズU15【B.LEAGUE U15 FRIENDLY GAME 2019】出場のお知らせ
滋賀レイクスターズU15が、2019年1月4日(金)~5日(土)にヤマト市民体育館で開催される「B.LEAGUE U15 FRIENDLY GAME 2019」へ出場致します。
2回目の出場となる今回は、「B.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP 2018」で上位進出したチームに加え、地元群馬県の招待チームを加えた全20チームで開催。
ハーフゲームという試合形式の中、4つのブロックに分かれて予選リーグを開催し、その順位で2日目の決勝トーナメントを実施します。
前回大会より熱く激しい戦いが予想される今大会。
夏からの成長をしっかりと結果で残せるように、チーム一丸で戦って参りますので、滋賀レイクスターズU15への熱いご声援を宜しくお願い致します!
【大会要項】
趣旨:B.LEAGUEに所属するクラブが運営しているU15チームの交流と中学生チームにおけるU15年代の交流を目的とする。
主催:公益財団法人日本バスケットボール協会
公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ
主管:公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ
協力:一般社団法人群馬県バスケットボール協会
大会日程:2019年1月4日(金)~5日(土)
試合会場:ヤマト市民体育館 (群馬県前橋市上佐鳥町460-7)
参加チーム:B.LEAGUE U15チーム(16チーム)、招待チーム(4チーム)
大会形式:予選リーグおよび順位決定トーナメント(全てハーフゲーム 8分-1分-8分)
表彰:各チームから1名、MIPを選出
【滋賀U15ゲームスケジュール】
■1/4(金)予選リーグ (グループB)
・12:40-13:20 VS千葉U15
・14:40-15:20 VS仙台U15
・16:00-16:40 VSジョーカーズ
・17:20-18:00 VS横浜U15
※グループBの順位で、翌日決勝トーナメントの位置が決定
■1/5(土)決勝トーナメント
※前日の順位次第で決定
▼B.LEAGUE U15 FRIENDLY GAME 2019 大会特設サイトはこちら
https://www.bleague.jp/u15-friendlygame-2019/
2018-12-27
12/26 第16節vs名古屋ダイヤモンドドルフィンズ結果【滋賀71-85名古屋D】
B.LEAGUE 2018-19シーズン
第16節vs名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
【12/26 Lakes game結果】
滋賀71-85名古屋D
1Q 16-13
2Q 14-16
3Q 22-29
4Q 19-27
会場:ドルフィンズアリーナ
■滋賀スタッツ
#31 ラワル 22pts 13reb 4ast
#40 フィッシャー 13pts 14reb 2ast
#32 狩野 11pts 3reb 3ast 3stl
#8 二ノ宮 7pts
【ショーン・デニスHCコメント】
前半はプラン通りにオフェンスもディフェンスも遂行できたが、後半はそれができなくなり、エラーがたくさん起きた。3Pを後半にかなり決められてしまったのが大きく影響した。
(後半、プラン通りできなかった理由は?)
フィジカルにやられ、うまく対応できなかった。そこからターンオーバーを繰り返してしまった。
【#32 狩野祐介選手コメント】
リーグトップクラスの3Pを打つ相手に、そこは絶対に抑えるよう指示されていたが、好きなように打たれてしまった。準備してきた戦い方ができなかった。コーチが言ったことをしっかり遂行しなければ、戦うことすらできないということを改めて痛感させられた。
(後半途中までの接戦から得られるものは?)
向こうはゴールにアタックしていたから、ノーマークができている。それはうちがやらないといけないことなのに、やれていない。シーズン入る前に速いバスケットをしようと言っていたが、できていない。新外国人も入るし、新しい風を吹かせてもらって、信じてやり抜くしかない。
【#8 二ノ宮康平選手コメント】
相手の3Pを抑えられなかったことと、オフェンスも我慢し切れずに単発になってターンオーバーばかりになってしまった。相手のプレッシャーが強まったのにアジャストできず、相手のペースにしてしまった。
残り年内2試合、少しでも勝ち星を増やさないといけない。コーチの求めていることを全員でやっていく。
■名古屋Dスタッツ
#2 カミングス 25pts 2reb 4ast 2stl
#9 安藤 21pts 4reb
#34 ブラッキンズ 14pts 5reb 5ast
>>スタッツ詳細はこちら
・現在6勝21敗西地区6位
2018-12-26
12/28(金)~1/6(日) 年末年始休業のお知らせ
いつも滋賀レイクスターズに熱いご支援ご声援をありがとうございます。
滋賀レイクスターズでは誠に勝手ながら、2018年12月28日(金)~2019年1月6日(日)は年末年始休業とさせていただきます。
1月7日(月)より通常営業いたします。
休業期間中、皆さまにはご不便をおかけ致しますが、ご理解の程、何卒宜しくお願い致します。
お問い合わせ等ございましたら、公式WEBサイトのお問い合わせフォームよりお送りください。
なお、返信は1月7日(月)以降となりますので、あらかじめご了承ください。
▼お問い合わせフォームはこちら
https://www.lakestars.net/inquiry/
併せてショップ営業につきましても、以下のとおりお知らせいたします。
■レイクス ストア&カフェ(LSC)年末年始の臨時休業
2018年12月27日(木)~2019年1月4日(金)
※1月5日(土)6日(日)は ホームゲームのためグッズストアのみ営業(10:45開店)。
※1月7日(月)8日(火)は定休日。9日(水)から通常営業いたします。
詳しくはLSC公式Facebookをご確認ください
https://www.facebook.com/lakesstorecafe/
■滋賀レイクスターズ オンラインショップ
http://www.bleague-shop.jp/sl/
臨時メンテナンスのため下記の期間は終日サービス休止となります。
2018年12月27日(木)~2019年 1月6日(日)
なお、2019年1月5日(土)6日(日)は、新年最初のホームゲーム千葉ジェッツ戦を開催いたします。
vs千葉ジェッツ
2019年1月5日(土)・6日(日)
両日14:05試合開始
会場:ウカルちゃんアリーナ
https://www.lakestars.net/news/game_20190105_20190106/
2019年の第一歩となるホームゲームをぜひ会場で、レイクスの勝利へのご声援をくださいますようよろしくお願いいたします。
チーム、スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
2018-12-26
Weekly TOP 5 Plays presented by YAMAZEN ROCK THE KIDS(12/22,23第15節vs京都)
Weekly TOP 5 Plays
presented by
YAMAZEN ROCK THE KIDS 様ご協力のもと、滋賀レイクスターズホームゲームのTOP5プレーを配信いたします。是非ご覧下さい!
B.LEAGUE 2018-19シーズン B1リーグ戦
12/22,23 第15節「 滋賀レイクスターズ vs 京都ハンナリーズ」
TOP 5 Plays
今後も滋賀レイクスターズホームゲームを対象に、配信してまいります。
次回は、1/5(土)、6(日)vs千葉が対象です。お楽しみに!
▼YAMAZEN ROCK THE KIDS 公式フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/yamazenrockthekids/
2018-12-25
12/23 第15節vs京都ハンナリーズGAME2結果【滋賀68-71京都】
ママコレの家 高栄ホームpresents
B.LEAGUE 2018-19シーズン 第15節vs京都ハンナリーズGAME2
・現在6勝20敗西地区6位
・京都ハンナリーズとの通算対戦成績31勝32敗(bjリーグ含む)
【12/23 Lakes game結果】
滋賀68-71京都
1Q 18-14
2Q 17-20
3Q 12-18
4Q 21-19
会場:ウカルちゃんアリーナ
入場者数:2750人
■滋賀スタッツ
#31 ラワル 25pts 11reb 2ast 2stl
#40 フィッシャー 16pts 12reb
#35 伊藤 7pts 2reb 4ast
#24 高橋 6pts 3reb 2ast
#32 狩野 6pts 3reb
【ショーン・デニスHCコメント】
2日続けてタフな試合でした。我慢強く戦い続けることで流れを引き寄せるということがここ数週間はできている。
今日も負けはしたが選手たちの戦いぶりは素晴らしかった。
【#32 狩野祐介選手コメント】
昨日活躍した晴山選手は止められたが、相手の外国籍選手に点を取られすぎた。特に、終盤の追い上げの際に止められなかったのが痛かった。昨日に比べるとボールムーブが良くなかったので改善が必要。
(こども記者「キャプテンとして大事なことは?」)
正しいことを継続すること。1回、2回ではなく、当たり前に出来るようになるまで正しいことをやり続けること。
【#25 荒尾岳選手コメント】
出たときにもう少しチームにエナジーを与えるプレーがしたかった。チームとしてはデフェンスはある程度うまくいっている。これも継続したい。あと少し細かいところを修正し、それを続けていくことが大事。
■京都スタッツ
#50 サイモン 30pts 13reb 2stl
#91 片岡 11pts 2ast
#12 岡田 10pts
#32 マブンガ 10pts 7reb 9ast
>>スタッツ詳細はこちら
2018-12-23
12/22 第15節vs京都ハンナリーズ結果【滋賀68-62京都】
ママコレの家 高栄ホームpresents
B.LEAGUE 2018-19シーズン
第15節vs京都ハンナリーズ
☆現在6勝19敗西地区5位
☆京都ハンナリーズとの通算対戦成績31勝31敗(bjリーグ含む)
【12/22 Lakes game結果】
滋賀68-62京都
1Q 18-16
2Q 15-17
3Q 21-17
4Q 14-12
会場:ウカルちゃんアリーナ
入場者数:2214人
■滋賀スタッツ
#40 フィッシャー 17pts 10reb 2stl
#32 狩野 15pts 3ast
#31 ラワル 14pts 10reb 2ast
#35 伊藤 13pts 3reb 4ast 2stl
#24 高橋 4pts 3reb 4ast 2stl
【ショーン・デニスHCコメント】
まさに死闘でしたね。オフェンスでの状況判断に課題が残るが、ディフェンスが素晴らしかった。チームとしての努力の成果。スタッツに残らない素晴らしいプレーもたくさんあった。特にタイシのリーダーシップには感服している。
【#35 伊藤大司選手コメント】
今日の勝ちを自信に次につなげたい。プロになってからの誕生日無敗記録が途切れなくてよかった。
(こども記者からの「プロとして大事なことは?」という問いに)
「責任感を持つ」ということ。マッチアップする相手にやられないことやチーム内での役割を全うすることなどです。
【#32 狩野祐介選手コメント】
ホームでの勝ちがほしかったし、タイシさんの誕生日ということもあり勝てて良かった。62点に抑えたディフェンス面が特に良かった。決して100点満点の出来ではないが要所要所で良いプレーができていたと思う。明日は岡田選手が点を取りに来ると思うので、マッチアップする僕が責任持って止めます。
【#24 高橋耕陽選手コメント】
気持ちが切れることなくディフェンスが出来た。個人としてはオフェンスがダメだったが他の選手の活躍のおかげで勝てた。
■京都スタッツ
#50 サイモン 23pts 10reb 2ast
#7 晴山 18pts 4reb 2ast 2stl
#32 マブンガ 13pts 12reb 5ast
>>スタッツ詳細はこちら
2018-12-22
「レイクスチア体験レッスン」 開催のお知らせ
レイクスチアリーダーズに興味のある方はもちろん、チアリーダーとして活躍したい方、メンバーと一緒にダンスを楽しみたい方も大歓迎です! チア、ダンス未経験でもOK!お友達をお誘いの上、是非ご参加ください!!
-レイクスチアリーダーズ体験レッスン 開催概要-
【 日 時】
①1月26日(土) 19:10~20:40(18:40受付スタート)
②3月17日(日) 10:00~11:30(9:30受付スタート)
【場 所】
グンゼスポーツクラブ南草津レイクブルー Bスタジオ
《住所》滋賀県草津市南草津2丁目5-6 《TEL》077-566-5101
【対 象】
高校生以上の女性、ダンス未経験者OK
【持参物】
動きやすい格好、上履き(ダンスシューズが好ましい)、飲み物、筆記用具
【定 員】
20名
※参加費無料
※体験レッスンの見学はできませんので、予めご了承ください。
【お申込方法】
お申し込みはこちら→ https://pro.form-mailer.jp/fms/caa87cc0103024
【申込〆切】
①1月26日(土) ≫ 1月23日(水)まで
②3月17日(日) ≫ 3月14日(木)まで
【その他】
②3月17日(日)については、体験会終了後レイクスチアの練習の見学が可能です。
ご希望の方は、当日お申し付けください。
(レイクスチア練習 同会場にて13:00まで)
【お問合せ先】
㈱滋賀レイクスターズ チア係
TEL:077-527-6419 Mail: cheer@lakestars.net
★練習生も随時募集しております!!詳しくはレイクスターズ チア係までお問い合わせ下さい。
★2019-20シーズン レイクスチアリーダーズのオーディションは、2019年6月を予定しております。決定後、公式WEBサイトにてお知らせ致します。
2018-12-20