12/8 第12節vs三遠ネオフェニックスGAME1結果【滋賀60 -69三遠】
B.LEAGUE 2018-19シーズン
第12節vs三遠ネオフェニックス
現在4勝16敗 B1西地区6位
【12/8 Lakes game結果】

滋賀60-69三遠
1Q 18-17
2Q 14-20
3Q 9-13
4Q 19-19
会場:ウカルちゃんアリーナ
来場人数:1918人
■滋賀スタッツ
#40 フィッシャー 25pts 13reb 2stl
#31 ワラル 11pts 8reb 2ast
#32 狩野 10pts 2reb
#8 二ノ宮 9pts 4reb 3ast 2stl
【ショーン・デニスHC コメント】
非常にシンプル。まずシュートを決めなければ勝てません。フィッシュの活躍を除くと24%のシュート確率。プロの試合とは思えない内容だった。オープンショットの場面をたくさん作れたのはこの2週間の練習の成果ではあるが、残念ながら確率良く決めることができなかった。
選手たちには、単に敗戦を悔しがるのではなく、明日やり返すぞ、という強い気持ちを持ってほしい。
【#24 高橋耕陽選手コメント】
ディフェンス面でチームに貢献しようと思って試合に臨んだ。流れが悪い時は特にディフェンスからオフェンスにつなげないといけない。オフェンス面では、やはり日本人選手の活躍が必要。僕と狩野さんが軸になって得点できるように頑張ります。
【#32 狩野祐介選手コメント】
前回の対戦を踏まえてディフェンス面での対策はできていたが、シュート確率が悪過ぎた。確率が悪くても打ち続けて流れを変えるのがシューターとしての自分の役目。
【#8 二ノ宮康平選手コメント】
アグレッシブなディフェンスが出来ている時は良かったが、それが40分間出来ないといけない。
(伊藤選手不在について)やることは変わりません。やるしかないですね。
■三遠スタッツ
#2 ドジャー 20pts 12reb 2stl
#73 田渡 13pts
#8 太田 12pts
>>スタッツ詳細はこちら